トリミング・ホテル・しつけ教室|千里山のアイン動物病院 - オールインワンの動物病院を目指して
- HOME
- トリミング・ホテル・しつけ教室|千里山のアイン動物病院 - オールインワンの動物病院を目指して
アイン動物病院のトリミングルームへようこそ
当院のトリミング業務は健康管理の一環として行っているため、当院をかかりつけ動物病院としてご利用されている方に限定しております。お預かりの際に、健康状態、ワクチン接種やノミの駆除・予防をきちんとされているか確認いたします。されていない、または当院が認めていないワクチンや予防薬を使用されている場合は、お預かり前にワクチン接種やノミ駆除剤の投与を致します。他にお預かりしている動物のためにも必要なことですので、ご了承ください。お預かり、お迎えは診療時間内にお願いしております。
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~12:00 | ○ | / | ○ | ○ | / | ○ | ○ | ○ |
17:30~21:00 | ○ | / | ○ | ○ | / | ○ | ○ | ○ |
【受付時間】9:30〜11:30/17:00〜20:30
【休診日】火曜日・金曜日
トリミングは病院の休診日(毎週火曜日)はお休み。金曜日はお預かり&お迎えの時間を指定させていただいております。
アイン動物病院スタッフのトリマーが、健康状態なども確認しながら行いますので、安心してお預けください。
トリミングに喜んで来ていただけるよう、なるべくストレスをかけないようにいつも心がけています。また、トリミング時間は十分に取っていますので、ゆったりと過ごすことができ、お預かりしてからお迎えまでの間、気持ちよく過ごせるように配慮しています。
もちろん、よりかわいくなるように美容させていただきます。その子に似合うカットのご相談なども喜んでお受けいたします。ご要望がございましたら、お預けの際に遠慮なくお申し出ください。
※「かかりつけ=3か月以内に御来院もしくは、当院で健康診断検査(画像/血液/尿)を受けていただいているか、ワクチン・ フィラリア予防・ノミ/ダニ予防・定期駆虫を当院で受けられている方」に限定させていただいています。(防犯・保安上の為ご理解をお願い いたします。)
- 体重測定
- 体温測定
- 脈拍数測定
- 目(充血や目ヤニはないか)
- 耳(腫れ、汚れ、赤みはないか)
- 口(歯石の有無、歯茎は健康か)
- 皮膚(湿疹やフケはないか)
- 全身(しこりなどはないか)
などに気をつけながら行います。
お帰りの際にはトリマーや獣医師から、飼い主様にご報告・アドバイスをさせていただいております。

<トリミングサービスの新規受付について>
トリミングスタッフが増えましたので、予防等をきちんとしてくださっている当院の患者さん限定で、初めての方も受付しております。猫さんのシャンプーやカットもご相談ください。
料金の目安
シャンプーコースには
・爪きり
・耳そうじ
・肛門腺しぼり
が含まれます。
※ご要望があれば
・バリカン(足裏・肛門まわり・お腹)
・ヒゲカット
・足周りカット
・目元の毛を揃える程度のカット
なども対応いたしますので、お預かり時に遠慮なくご相談ください。
アイン動物病院で使用するシャンプーはすべて薬用シャンプーを使用しております。約10種類の薬用シャンプーの中から、その子の皮膚に一番適したシャンプーを選び、使用しています。使用する水も皮膚に良いとされるオゾン水です。ナノバブルシャワーで皮膚をやさしく洗浄します。

犬種 | シャンプー | シャンプー&カット |
---|---|---|
チワワ | 4,500円~ | 6,000円~ |
ミニチュアダックスフント | 4,500円~ | 6,000円~ |
パピヨン | 4,500円~ | 6,000円~ |
パグ | 4,000円~ | 6,000円~ |
キャバリア | 6,000円~ | 7,000円~ |
柴犬 | 6,000円~ | – |
ウェルシュコーギー | 6,000円~ | 7,000円~ |
ミニチュアシュナウザー | 5,000円~ | 6,000円~ |
ヨークシャーテリア | 4,500円~ | 6,000円~ |
マルチーズ | 5,000円~ | 6,000円~ |
シーズー | 5,000円~ | 6,000円~ |
トイプードル | 5,000円~ | 6,000円~ |
ポメラニアン | 4,000円~ | 6,000円~ |
シェルティ | 6,000円~ | 7,000円~ |
ゴールデンレトリーバー | 10,000円~ | 15,000円~ |
種別 | シャンプー | シャンプー&全身バリカンコース |
---|---|---|
長毛種 | 5,000円~ | 6,000円~ |
短毛種 | 4,000円~ | – |
但し、猫ちゃんの場合、大人になってから初めてのシャンプーだと鎮静をかけることが多くなります。
通常の料金とは別に鎮静剤の料金がかかります。ご了承ください。
設備
アイン動物病院のトリミングはオゾン気泡水でシャンプー
アイン動物病院ではオゾン微細気泡水をトリミングに常時使用しております。また、病院内でもオゾン微細気泡水を使用し常に清潔であるよう衛生管理には特に気を使っております。オゾン微細気包水は皮膚のデリケートな子たちにもストレスなく、美しくふっくらと仕上げることができます。オゾン微細気包水の力で皮膚疾患やさまざまなトラブルのある子たちにもご利用いただけます。

炭酸泉浴も導入いたしました。効能についてはまだ研究段階です。血行促進効果があるのは確かなようです。血流がよくなることで新陳代謝向上につながります。
一度お試しください。(有料です)

動物専用に開発されたオゾン微細気包水のナノバブルシャワー(以下オゾンシャワー)を使ってシャンプーします。いつでも使用していますので特別な料金は必要ありません。オゾンシャワーには殺菌効果や洗浄・新陳代謝促進効果もあり、皮膚のトラブルがある患者様にも最適です。
オゾンシャワーの効果とは、まずトリマーにもやさしい水ということ。シャンプーと水の使用でトリマーの手はかさかさになります。(お手入れしても)でもこのオゾンシャワーになってからは手荒れは少なく、すべすべしっとり(ちょっと言い過ぎかもしれませんが、同じお手入れでも全然違います!)に。人の手でも実感できるこのオゾンシャワーで洗ったら、泡立ちもよく汚れもすっきり、毛並みもふわふわに仕上がります。皮膚にトラブルがあっても大丈夫。気になるにおいもすっきりさわやかです。
オゾンシャワーには殺菌効果があるので、皮膚についているカビや細菌効果があり、皮膚の新陳代謝などを促進するため皮膚のトラブルが軽減される効果があります。また、使用するケージや器具などの洗浄にも役立っています。
じつは、、、このオゾンペットシャワー(オゾン微細気包水)は、当院院長が動物用に改良に協力したのが始まりです。1997年から使用しているのです。いまでは、日本だけでなくアジアでも多くのトリミングショップや動物病院で使われています。
アイレックスhttp://www.ilex.ac/product/index.html
野村電子工業株式会社http://www.new–nomura.jp/full.htm
オゾンって何?と思われる飼い主様へ。
科学的に言うとオゾンは、酸素原子が3個集まった状態で、分子式はオー3で表されます。大気中にも存在するオゾンには研究で、抗酸化作用があることが分かっています。現在ではさまざまな殺菌に利用されています。大阪では水道水の殺菌にも用いられており、ほかにも食品添加物としてや医療現場でも使用されています。