2019/12/15
生殖器の病気

| 停留睾丸 | 片側、両側の睾丸が生後1ヶ月以上になるのに正常な位置に来ないことです。 |
|---|---|
| ブルセラ症 | 人獣共通感染症で主に睾丸に感染します。ほとんど見られません。 |
| 乳腺炎 | 授乳時に起こります。乳腺が細菌感染するのが原因で痛みを伴います。 |
| 乳腺腫瘍 | 早期の避妊でほとんど防げます。 |
| 子宮蓄膿症 | ホルモンが原因とされていますがはっきりしていません。 |
| 難産 | 小さな犬は出産のときに難産になることがあります。小動物にもよく見られます。 |
| 偽妊娠 | 妊娠していないのに妊娠しているような症状が見られます。 |
| 妊娠中毒症 | 痙攣発作などを起こします。 |
| 産褥性硬直 | 分娩後1週間ほどしてから痙攣を起こすことがあります。進行すると呼吸困難を起こし死亡することもあります。 |
| 潜在偽半陰陽 | 性別が分かりにくい外部生殖器を持っています。 |
| 膣脱・子宮脱 | まれに分娩時に見られます。 |
| 腫瘍 | 卵巣腫瘍・子宮腫瘍 |
| 卵塞 | 鳥や爬虫類など卵を産む動物に見られます。 |
