診療時間 日・祝
10:00~12:00
17:30~21:00

【初診受付】10:00~11:00/17:30~19:00
【休診日】火曜日終日・金曜日午後
TEL:06-6380-5638

細菌性人獣共通感染症 – アイン動物病院

レプトスピラ

レプトスピラ レプトスピラ症は、レプトスピラという細菌がヒトと多くの動物種へ感染する人獣共通感染症(ズーノーシス)です。レプトスピラは、犬などの飼育動物や家畜、野生動物に感染し、その動物の腎臓などに保菌されます。ヒトは保 […]

MORE

細菌性赤痢

細菌性赤痢 原因 原因菌は赤痢菌(Shigella spp.)です。赤痢菌には4種類あります。 ヒトに対して一番病原性の強いのはS.dysenteriaeですが日本で集団感染が見られるのはS.sonneiという病原性のも […]

MORE

猫ひっかき病

猫ひっかき病 猫にかまれたりひっかかれたりした後に発症します。のみからも感染し、世界各国で発生が見られアメリカでは年間4万人もが感染しています。日本では病気自体がまた知られていなく診断に特殊な検査が必要なこと、さらに感染 […]

MORE

サルモネラ

サルモネラ 原因 原因菌はサルモネラ属菌(Salmonella spp.)です。サルモネラ菌にはいろいろな型がありますがごく一部を除いて人獣共通感染症の原因となります。 特に子犬、子猫などが感染すると下痢や腸炎の原因とな […]

MORE

ブルセラ症

ブルセラ症 原因 ブルセラ菌で人に感染するのは次の4種類です。B.abortus(牛型菌、バング菌)、B.melitensis(山羊型菌)、B.suis(豚型菌)、B.canis(犬型菌)。 動物の飼主さんに特に注意して […]

MORE

ライム病

ライム病 原因 原因菌はライム病ボレリア(Borrelia burgdorferi)です。スピロヘータ科ボレリア属の細菌で日本では北日本に多く患者が発生しています。 アジア(日本・韓国・台湾・中国)、北米、欧州、ロシアに […]

MORE

Q熱

Q熱 原因 原因菌はコクシエラ菌(Coxiella burnetii)です。病原体は0.2~0.4×1.0μm、感染力が強く慢性Q熱を発症するI菌と感染力が弱く急性Q熱を発症するII菌があります。 但しどちらもQ熱への感 […]

MORE

野兎病

野兎病 原因 原因菌は野兎病菌(Francisella tularensis)です。 病原性の強い北米型と弱い欧州・アジア型があり日本はその中間の型にあたります。北米型、中間型ともヒトへの感染力が強く少量で経皮感染します […]

MORE

パスツレラ

パスツレラ 原因 原因菌はパスツレラ菌(Pasteurella multocida)です。犬・猫からの感染が原因となるパスツレラ症は4種類の菌が確認されています。哺乳動物の保菌率はうさぎ、猫で100%、犬で75%と非常に […]

MORE

炭疽

炭疽 原因 原因菌は炭疽菌(Bacillus anthrasis)です。元々は土壌に生息する菌で感想にも強く長期間生存が可能です。 その土壌が炭疽菌汚染地域となります。   感染 家畜は汚染された土壌の草などか […]

MORE